01 | 2016/02 | 03
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 - - - - -
    にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
 ↑メアリーの畑を応援してくださる方は
 ご訪問時にクリックお願いします(^-^)/
 更新の励みにしています♪

週間天気WIDGET

プロフィール

メアリー

Author:メアリー
2015年4月より14㎡の農園ライフをスタート♪
もとは田んぼらしく、本降りの後は水没しそう
な畑ですが土にまみれた野菜育てが楽しくて! 
初心者ゆえ、ツッコミ大歓迎♪
情報交換よろしくお願いします(^-^)/

夜な夜な、情報を求めてネット徘徊中。
のぞくだけのことも多くてスミマセン(^_^;)

最新記事

最新コメント

カテゴリ

あれこれ検索フォーム

ブログ内検索フォーム





楽天で探す
楽天市場

ショップ


種、苗、肥料などの園芸資材が豊富! 


品種ごとの育て方の違いや、家庭菜園に必要な情報がいっぱい!


↑金額にかかわらず送料無料の種屋さん\(^o^)/ 明治創業ナント種苗のweb店舗です♪

注目アイテム

シェア畑2
苗も、堆肥も、肥料も全部ついてるの?!
支柱や、ネットも使っていいの?!
でもって、プロが教えてくれるってホント?!
マンション自転車族には嬉しい畑 (〃艸〃)ムフッ

読んで良かった\(^o^)/


たった4.5坪(15平米)の市民農園だからこその、畑の使い方・野菜の育て方の知恵と工夫が満載! ぼかし肥料や落ち葉堆肥の作り方、利用の仕方も書いてあり、狭い区画で有機栽培をしたい人は必見! イラストが多くて読みやすい実用書です(^-^)/ 


↑狭い畑をフル活用! 混色・輪作の極意がわかる本。12ヶ月の野菜の植え付けリレーが、1ヶ月1ページで図解されていて、すご~く参考になります! ボカシ肥料や、ヨモギ発酵エキスの作り方なども、豊富な写真で紹介されていてわかりやすい♪ 「野菜だより」「フクベリー」で人気の福田俊先生 監修。


春号の特集は「究極の植え合わせワザ」狭い畑必見の内容! 読んでるうち、あちゃ~間違ってたヽ(;▽;)ノみたいなこともあり興味深い内容でした。あと、カボチャときゅうりの呼び接ぎ方法も! 私の気持ち、完全に読まれてますな(爆)


無農薬・有機栽培を目指す家庭菜園応援マガジン。毎号タイムリーな内容で、実践的な事例がわかりやすく紹介されています♪ 7月号は究極のリレー栽培! そろそろ次のこと考えなくちゃ! えぇぇそうなのヽ(`Д´)ノ 相変わらず、ためになることが多いマイ・教科書です♪


堆肥は畑の土のご飯! 堆肥って奥が深いです~
この本を読んで、落ち葉堆肥作ってます(^-^)/


粘土質の土の改善、発酵、マルチング…安く(地域によってはタダで?!)大量に手に入るモミガラは、実はお宝なんじゃないか?! ということに気がついてしまった…。

商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。

もみ殻 約90リットル
価格:842円(税込、送料別) (2016/7/27時点)


本当に90リットル?!
と疑いたくなる圧巻のボリューム! 


↑農家の方たちの知恵と実践例がぎっしり! 

使ってます\(^o^)/

丸い面でしっかり抑えてくれて、抜きやすいデザイン♪ 土にまみれて見えにくくなるマルチ抑え、目立つ「赤」は重宝します!


弾力性があって、円形トンネルも、馬蹄形のトンネルもOK! 錆びないし、土から抜くと、まっすぐに戻るスグレモノ♪



近所でくん炭の大袋が売ってないのでネットで購入。 50リットル780円は、送料払っても安い!

ありがとうございます\(^o^)/

anather blog

farmer's blog \(^o^)/

月別アーカイブ

【茎ブロッコリ】 週間天気予報をにらんで もう一度種まきヽ(`Д´)ノ

2016.02.13 19:44|ブロッコリー
今日もメアリーの畑に遊びに来てくださって
ありがとうございます \(^o^)/♪

1月31日に種まきした茎ブロッコリーですが…

茎ブロッコリ

12粒種をまいて 5粒しか発芽せず

ブロッコリ

そのうち2苗は双葉欠損… かつ徒長。

双葉が欠損しちゃったのは
きっと、種を埋めるのが浅すぎたんだと思います。


土の中で起き上がって芽を出すときに

むんぎゅーッ!

って土に頭をこすりつけて
種の皮をおいてこなくちゃいけないのに

すぐに地上に出ちゃって
種皮をうまく脱げなかったんだろうな… ゴメンね(´Д`;)


でも、他の苗はも~っと徒長してて…

ブロッコリ2

左の苗は、一見良さそうに見えますが
培養土を足して
徒長隠蔽工作してるんです~ ( ̄▽ ̄;)

となりの双葉欠損苗と 
同じ土の高さだったんですから
もはやスプラウト~ヽ(*´∀`)ノ アハハ 


元気苗6株が目標なのに
いい感じに育っているのは1苗だけ…


これはいかん ヽ(`Д´)ノ


(。-`ω´-)ンー

今回の失敗は 室内で発芽させて
発芽後に直射日光をあびてないからだと推察。



そこで、週間天気予報をにらんで
もう一度種まきすることにしました!

週間天気予報


うすいビニールのトンネルですが
思ったより保温力あってあったかい!


今回は、ポットの培養土に
レンジで50度にあたためたお湯をかけて
ちょっと冷めるのをまってから種まき♪


発芽適温は20度~25度らしいので
ふと思いついてチャレンジ!ヽ(*´∀`)ノ


種まき後3日は
暖かいリビング(床暖房♪)にポットをおいて、

発芽予定日になったら
畑の保育器(ビニールトンネル)に
移してお日様にあててみようと思います (+・`ω・´)ノ



にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ   ←メアリーの野菜づくりを応援していただける方は
   ポチっとクリックお願いします♪ (^-^)/
   更新の励みにしています♪♪ 

テーマ:家庭菜園
ジャンル:趣味・実用

シェア畑

【畝づくり】 1平米あたり●g?!

2016.02.12 21:52|土づくり・畝づくり
今日もメアリーの畑に遊びに来てくださって
ありがとうございます \(^o^)/♪

今では、肉じゃがの調味料も
目分量で美味しく(自分でいうかぁ!)
料理できるようになりましたが

一人暮らしを始めた大学生の頃は
いちいち、本をひっぱりだして
大さじ、小さじで 調味料を計ってました (^_^;)


そう、畑に立つ私は
あの頃の私と一緒!



肥料のかげんがつかめていません。


鉢バラならば、東京にいても福岡にいても

「●●ブランドの培養土に植えて、
 ●●ブランドのバラ用肥料を大さじ2杯」


と真似すれば、み~んな環境は同じ♪

でも、家庭菜園は
どれ1つとして
同じ環境の畑なんて
ないですもんね。


肥料の塩梅は、
自分でよく観察して覚えなきゃ!


私の前の借主さんが
どんなふうに野菜を作られていたのかも
わからなかったので

昨年はかなり
「肥料少なめ」
でやってみました。


しかし、少なすぎたかなぁ~ ( ̄▽ ̄;)


もちろん、野菜だよりの
付録に書いてあったように
微生物豊富な土になって
肥料をほとんど使わずに
育てられるのが理想
 


でも、まだ、そこまで土はできていないし

多品種小ロットで
大収穫の野望 ( ̄∀ ̄)ウシシ
 は捨てられないし


試行錯誤しながら、

自分にあった畑スタイルを
見つける年にできたらいいなと
思っているメアリーです(`・ω・´) 
 ←今頃、今年の抱負?


畝の形を揃えていきながら
少しづつ、春夏用の
畝準備を進めています。

ここで、ややこしいのが

1平米あたり●g

まずは、野菜本に書いてある
この表示を守ってみて、
施肥の感覚をつかんでいこうと
思っているのですが

うちの畑、三角形の敷地なもんで
畝の長さが全部ちがうんだなぁ~ ( ̄▽ ̄;)



そこで!

毎回、計算しなくていいように
こんなものを作ってみました♪

メアリー畑 施肥量早見表 \(^o^)/

計算表
↑↑↑ CLICK ↑↑↑ 拡大します♪

例えば、Aの畝で 
「1平米あたり100g」と書いてある
お野菜を作るとしたら
224gの肥料を施肥すればいいって感じ♪


ちなみに、1つの畝で複数の野菜を
育ててみようと思っているから

メインの野菜に合わせた施肥量が黄色、
苦土石灰が水色の枠の量デス \(^o^)/



超自己満足ですが、

作る野菜は変わっても、
この早見表を見れば
スタートの施肥量をいちいち計算して
悩まなくていいし

前作はどうだったかなぁ~って
怪しい記憶に頼らなくていいもんね~♪



にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ   ←メアリーの野菜づくりを応援していただける方は
   ポチっとクリックお願いします♪ (^-^)/
   更新の励みにしています♪♪ 



ちなみに、私の野望うずまく
コミコミ計画… 見たい?!  ヾ(´▽`)
 

興味のある方は「続きを読む」をどうぞ~♪
  ↓ ↓ ↓

続きを読む >>

テーマ:家庭菜園
ジャンル:趣味・実用

シェア畑

【畝づくり】 待ってろよぉ~ヽ(`Д´)ノハタケェェ 究極の土づくり講座

2016.02.10 22:39|土づくり・畝づくり
今日もメアリーの畑に遊びに来てくださって
ありがとうございます \(^o^)/♪


今日はお天気もよく
絶好の畑日和でした\(^o^)/

先日、ご紹介した「野菜だより3月号」の付録♪

もう、読んだ瞬間から
やってみたくて、やってみたくて ヽ(*´∀`)ノ

種まき苗たちを 日当たりのよい
子供の学習机の上に移動させて
私は畑へレッツゴー 

テヶテヶε=ε=ε=ヘ( -∀-)ノ

10_201602051755070bb.jpg

材料は、この表紙の写真にあるように
落ち葉、米糠、くん炭、酢、ススキ

(。-`ω´-)ンー ススキねぇ~

ワラではだめらしく、
ススキか、カヤ、ソルゴー…

どれもない…

まぁ、仕方ない! 
その分、落ち葉をいっぱい使うかぁ!

と思って、畑に向かっていたら

畝1

あれに見えるは
ススキじゃないか?! Σ(゚д゚lll)


毎日のように通る畑への道、
たくさんのススキがあるのに
今まで、ぜんぜん視界に入っていませんでした!

これをいただかないワケにはいきません。
すぐさま、1番近いスーパーで
1番安い草刈鎌を買ってきて

畝2

自転車に乗れないほど
ススキをゲット! \(^o^)/


いやぁ~今まで、畝をマルチしたり
スナップエンドウの防寒囲いを作るのに

「ワラがない…(´・ω・`)」

と、しょぼくれていましたが
こんなところに ワラにも勝る
お宝があったとはぁ!!!

畝3

さっそく、作戦開始。

先日、整えたつもりの畝の真ん中に
スコップの幅で、深さ30cmほどの溝をほりました。

去年とは違って、簡単にサクっと掘れる♪♪
ミミズもいる~♪♪ ヽ(*´∀`)ノらら~ん

いろいろ土づくりもしてきたけれど、
白菜タイニーシュシュの根が
こんな風にフカフカにしてくれたんだろうなぁ~♪

畝4

さらに、溝の底にショベルを挿して
粘土の層に荒く割れ目を入れます。

これで、水が染み込みやすくなるはず~♪

畝6

お次は、うっすらと高級くん炭を~♪


いやぁ~、なんでもまとめ買いするメアリーですが
うっかり、くん炭を切らしてまして

スーパーで2リットル 157円もする
高級くん炭を買ってしまったぁ~(T▽T)




↑これなんか、50リットル780円なのに~!

でも、どうしても
今日やりたかったので仕方がない (T ^ T)

畝7

さぁ、川原でとってきたススキを投入!

もう少しとってきたほうがよかったかな?

まぁ~いいや\(^o^)/

ここで、おいしい畑になるように

酢

お酢をたっぷり~♪

いやいやいや、私、気合入りすぎて
うっかり希釈率を間違えてしまい
もうちょっとで、本当に畑寿司を作るところでした ( ̄▽ ̄;)

希釈率、および、なんで酢を入れるといいのかは
「野菜だより3月号」の付録をみてくださいね♪


畝8

次に、サンタにもらった 
くぬぎの葉っぱをたっぷり入れて、
米糠をまぶしたら

またしても、酢水をたっぷり♪

最後にもう一度、
くん炭をトッピングして

畝9

掘り上げた土を戻せば 
完成 \(^o^)/

他の畝も、少しづつ整備して
この方法でやってみようっと♪♪

農園のみんなが気が付く前に、
ススキ狩りにいかなくっちゃ (*´艸`)



 click here♪ by amazon

今回の付録「究極の土づくり講座」は、
本体並の内容の濃さでした~(+・`ω・´)ノキリッ

ほかにも興味深い話がたくさんありました。
内容の割にうすっぺらい冊子なので、
家族に間違って捨てられないようにしなくては!

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ   ←メアリーの野菜づくりを応援していただける方は
   ポチっとクリックお願いします♪ (^-^)/
   更新の励みにしています♪♪ 

テーマ:家庭菜園
ジャンル:趣味・実用

シェア畑

【茎ブロッコリー】 発芽率50%のわけは?!

2016.02.08 22:16|ブロッコリー
今日もメアリーの畑に遊びに来てくださって
ありがとうございます \(^o^)/♪

1月31日に種まきした茎ブロッコリー

リビングで様子を見ていたら
5日目に発芽したものの

茎ブロッコリ
↑本日9日目の朝ですが…


(; ̄Д ̄) あ、あれれ~?!

1ポットに2粒づつ。

全部で12個種まきしたはずなのに
発芽したのは5本だけ。

秋は発芽率100%だったのに
今回は50%を切っている><



種まき忘れたかな?! ←あるある

寒いからな? 
★追記:発芽適温は10~15℃、生育適温は18~20℃

茎ブロッコリ2


昨年の秋で消費期限切れたし
種の保管の仕方が悪かったのかな?

(。-`ω´-)ンー  うぬぬ?

茎ブロッコリー3

うちの茎ブロッコリー、
ステッィセニョールだったの?!ヽ(`Д´)ノマジ?!



 ←click here♪ by amazon

↑ 私、この種袋の文字をみて

うちのはスティックセニョールじゃなくて

「茎立ブロッコリーだ」って

ず~っと信じていたんですよ~ヾ(≧Д≦)ノ))



きっと、スティックセニョールはブランド品

「茎立ブロッコリー」は、ジェネリック
みたいなものだろう



ブランド品買ってたら、
も~っと収量多かったのかなぁ~って (^ω^;)


なぁ~んだ、うちの茎ブロッコリー
スティックセニョールだったんだぁ~ 

↑ブログ用に写真拡大して初めて気がついた ( ̄▽ ̄;)


ブロッコリー2


目標は元気な苗 6本

発芽しなかったポットには
追加で種まきしておこうと思います(+・`ω・´)キリッ

こういうこともあるので ちょこっと早く
種まきするのはいいですね (´∀`*)  ←種まき病を正当化


にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ   ←メアリーの野菜づくりを応援していただける方は
   ポチっとクリックお願いします♪ (^-^)/
   更新の励みにしています♪♪ 

テーマ:家庭菜園
ジャンル:趣味・実用

シェア畑

【玉レタス】 その失敗はなかったことに ( ̄▽ ̄;)

2016.02.07 18:10|レタス(結球レタス)
今日もメアリーの畑に遊びに来てくださって
ありがとうございます \(^o^)/♪

1月31日に種まきした
ガーデンレタスと極早生シスコ、

リビングで様子をみていたら
どちらも3日目に芽が出てきました\(^o^)/♪


ちなみに、ガーデンレタスは
昨年、秋と同じく 
焼きフォークで穴をあけた卵ケースに種まき~♪

リーフレタス2

せっかくのシダーテープをチョキチョキ切って
(シダーテープの意味なし (T_T))

水を含んだ種まき培養土の上に置いただけ。

前回は、このあと、
丁寧に底面給水してたことが原因で
発芽直後に徒長してしまいました。

なので、
今回は底面給水はなし!

その結果…

レタス3

いい感じに かわいい芽が出ました\(^o^)/
(画像は発芽3日後のものです)

レタスの種まきは、
培養土がしっかり水を含んでいれば
発芽まで給水なしでOKなんですね♪

卵ケースはフタもありますしね d(^_^o)



しかし、この教訓は
極早生シスコには生かされず…


レタス1

だって、卵ケースよりポットが大きいし
ちゃんと培養土が水を含んでいるか
よくわかんなかったし~

種まきポットをいれておいた洗面器に
1センチほどお水が溜まった状態にしていたら

レタス2

まるで雑誌に掲載されているような
立派な徒長モデル になってしまいました ( ̄▽ ̄;)

いかん、こんなところで
ひょろひょろしている場合じゃない!


キミは極早生シスコ!
立派な玉レタスを目指すんだぁ!


少々、手荒いようだかガマンしろ

レタス4

乾いた種まき培養土を一掴み
ドサッと上からかけて

トン、トン、トン、トン、ひののにとん♪

レタス5

いやぁ、すまん、すまん (^^ゞ

ちゃんとミストシャワーしてあげるから。

レタス6

ヨシ! これで
徒長はなかったことに 

( ̄∀ ̄)ウシシ



で、今日一番いいたかったのは
レタスの種まきに底面給水は必要なし!

でした~\(^o^)/


にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ   ←メアリーの野菜づくりを応援していただける方は
   ポチっとクリックお願いします♪ (^-^)/
   更新の励みにしています♪♪ 



テーマ:家庭菜園
ジャンル:趣味・実用

シェア畑

畑から帰ったら…びっくりポン\(◎o◎)/! 究極の土づくり講座

2016.02.05 22:49|畑の本箱♪
今日もメアリーの畑に遊びに来てくださって
ありがとうございます \(^o^)/♪

昨日はブログ書こうと思ったら
FC2の不調で画像をアップできなくて~( ̄▽ ̄;)

今日は大丈夫そうで良かった\(^o^)/

さて、2月3日のこと。

収穫0204

最後のタイニーシュシュ2個と茎ブロッコリー
撤収した春菊の きれいなところだけを収穫して
おうちに帰ったら…

07.jpg

なんじゃこりゃぁ~Σ(゚д゚lll)

身に覚えのない品物。
ちょっと怖いです。

えぇぇ?! 竹刀? (←アニーが剣道するもんで)
それにしては長すぎるよね。

私の背より高いよ。

そもそも、鍵のかかった家の前に
品物おいてく宅急便屋さんって?! (留守番いない)


恐る恐る近寄ってみたら…


08.jpg


((((;゚Д゚)))) も、もしかしてぇ!!!


09_20160205173654c70.jpg

20m×3本ということは… 合計60m!

これで市民農園生活、
一生 不織布には困らないかも(^ω^)


宝くじ、買わなきゃ当たらない♪
玉レタスは種まかなきゃ食べられない♪

プレゼントは応募しないともらえない~ヽ(*´∀`)ノらら~ん

           



ちょうど同じ日に、届いた「野菜だより 3月号」

 ←click here♪ by amazon 


面白そうな特集だけ買おうと思っていたのに
毎回、次の号が出るのが待ち遠しくて

結局、昨年の5月号から まるっと1年
全部買ってしまいました。

(買い忘れないようにネットで予約する始末)

こんなことなら、
年間購読すれば良かった~(T▽T)


(年間購読すると話題のがもらえるのだ!)


でも、毎号欠かさずアンケートにびっしり書いて
読者プレゼントに応募していたかいがありました♪♪ \(^o^)/

   アイホッカについて知りたい方は
↓こちらをクリックして商品説明をどうぞ↓






さて、3月号の「野菜だより」
今月の表紙になってる
大玉トマトの特集も面白かったのですが

私が感激したのは

鋤(すき)と鍬(くわ)の特集

道具って大事ですよねぇ~
まずは、選び方、使い方を知らなくちゃ!

鋤と鍬 ぐりとぐらみたいな仲良しコンビ♪

畑の必須アイテムなのに、
ワタクシ、漢字の読み方も
知りませんでしたから!  Σ(゚д゚lll)



あと、別冊付録でついてた

10_201602051755070bb.jpg

絶対やってみる!ヽ(`Д´)ノ 待ってろ畑ぇぇぇ 

微生物豊かな土づくりに、
お酢が一役買うなんて~

目からウロコでしたが、
同時に ガッテン!でした。

1年ぐるっとひとまわりしたし
今年の「野菜だより」はどうなんかなぁ~

(。-`ω´-)ンー

また、去年とは違う
面白い話満載なんかなぁ~

気がついたら、また毎号買って

年間購読するんだったぁ!!!

と、また年度末に
なげいているかもしれません~( ̄▽ ̄;)



にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ   ←メアリーの野菜づくりを応援していただける方は
   ポチっとクリックお願いします♪ (^-^)/
   更新の励みにしています♪♪ 


テーマ:家庭菜園
ジャンル:趣味・実用

シェア畑

【畝づくり】 方眼紙の畝と、畑の畝 ?(・ω・*≡*・ω・)?

2016.02.04 00:34|土づくり・畝づくり
今日もメアリーの畑に遊びに来てくださって
ありがとうございます \(^o^)/♪

今日は仕事が休みだったので
久しぶりに畑へ~

ε=ε=ε= (*ノ゚∀゚)ノ 

寒波をはさんで1週間も行ってなくて。

あんなこと、こんなこと~
やりたいことを忘れないようにメモして
いっぱい遊んできましたよ♪

あの寒さでお野菜たちが
傷んでないか…ドキドキでしたが


みんな元気でしたぁ~\(^o^)/


03.jpg

あぁ~良かったヽ(*´∀`)ノ♪

みんなの元気な様子を確認したところで
今日、どうしてもやりたいこと。

それは、春に向けた畝の準備!

もはや「寒起こし」という言葉が使えないほど
気温があがっているメアリー地方ですが
夜は冷え込んでいるようで

02.jpg

畑の脇の水たまりで
氷を見つけました~

よ~しやるぞぉ! (`・∀・´)


春に向けて、方眼紙の上では
完璧な大収穫計画
をたてたのですが

問題は、方眼紙の畑と
本当の畑の様子が違うこと ( ̄▽ ̄;)


畑

去年の春は、適当に目分量で
かまぼこ型の畝を作ったメアリー畑。

三角形の土地なので
畝の長さがまちまちなのは仕方ないとして
幅も微妙に違うし、曲がってる畝もあるし、
どうにも効率が悪い!

そこで、区画にヒモを張って
畝幅70cm、畝間30cmになるように
がんばってみました。

畝2

↑今日はこの畝

最後に残っていたミニ白菜タイニーシュシュ2個と
春菊はるゆたかを撤収。
ニラとわけぎは お引越しです。

見てお分かりのとおり、
手前も奥も、境界線まで
だいぶスペースがあいています ( ̄▽ ̄;)

05.jpg

この畝に、

●お正月の「有機液肥福袋」に オマケでついてきた
  「稲わら馬糞完熟堆肥」を1袋12リットル、
●バラの鉢替えで出た土を約15リットル  ←無農薬
●畑の隅で作った落ち葉堆肥約10リットル
●苦土石灰 100グラム

を加えて、ショベルで天地返し~

畝3

だいぶいい感じでしょ ヽ(*´∀`)ノ

予定では70cm×300cmの
畝になるはずだったですが
280cm長さしか作れませんでした。 

(。-`ω´-)ンー おかしいなぁ~


ま、そのくらいは
株間を2cmづつ詰めればOK~♪ (*`艸´)

あぁ~楽しかった!\(^o^)/
やっぱり、畑はいいわぁ~♪



このあと、おうちに帰ったら
びっくりポンなことが!!!


その話はまた今度~♪


にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ   ←メアリーの野菜づくりを応援していただける方は
   ポチっとクリックお願いします♪ (^-^)/
   更新の励みにしています♪♪ 


テーマ:家庭菜園
ジャンル:趣味・実用

シェア畑

【玉レタス】 極早生シスコに挑戦 (+・`ω・´)ノキリッ

2016.02.01 19:37|レタス(結球レタス)
今日もメアリーの畑に遊びに来てくださって
ありがとうございます \(^o^)/♪

1月31日 種まきの続きです♪

夏に種まきしたリーフレタスが
いい感じに育てくれたので

今度は結球レタスに挑戦してみることにしました (+・`ω・´)ノキリッ

 by amazon

レタスと言っても
すっごくたくさんの種類があって
どれにするか迷ったんですが

タキイ種苗のカタログによると
***********************************
素早く太ってコンパクト!
***********************************

ダイエット食品では絶対にありえない
絶妙なセールスコピー!

さらに…
***********************************
株張りがコンパクトで
作りやすい極早生種

***********************************

畑が狭くて、せっかちな
市民農民(←市民農園の民)を
狙い撃ちにしたような口説き文句。

まるでスキマ家具のような機能性を備えたうえに

***********************************
玉は鮮緑色で内部までまとまりがよく着色し
肉質は厚く日持ちに優れる。
食味はジューシーで美味しい。

***********************************

キャー! 美味しそう (≧∇≦*)ノ

もう、畑を通り越して
ぷりぷりエビマヨの下に
たっぷりよそったグリーンレタスが
頭の中に広がってしまいます~


レタス

あ、まだ、種だった ( ̄▽ ̄;) 


宝くじ~買わなきゃ当たらない♪

玉レタス~種まかなきゃ食べられない♪


ルルル~んヽ(*´∀`)ノ


それにしても、小さくて
吹けば飛ぶような種ですね。

レタス2

夏は水にひたして冷蔵庫に入れて
芽出しをしたりするそうですが

この季節なら、たっぷりお水を含ませた
種まき用土にまけば 大丈夫?

ビニポットに5粒づつまいてみました。

レタスの種は好光性らしいので
種は土の表面に落としただけで

上からひとつまみの土を
パラパラ~っと。

芽が出るまで、
室内の日当たりのいい窓辺において
眺めることにしま~す♪ ヽ(*´∀`)ノ



にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ   ←メアリーの野菜づくりを応援していただける方は
   ポチっとクリックお願いします♪ (^-^)/
   更新の励みにしています♪♪ 



テーマ:家庭菜園
ジャンル:趣味・実用

シェア畑